超おすすめ!人気の売れ筋写真ケーキランキングTOP15をご紹介♪
「どこのお店の写真ケーキの画質が綺麗でオススメですか?」
この記事では、そんな写真ケーキ選び中のみなさんに向けて
役立つ最新のおすすめ人気写真ケーキを紹介します!

可食プリンターを家に持っている写真ケーキマニアの僕が
オススメの通販で注文できる写真入りケーキをご紹介!
あなたのイメージに合う写真ケーキが必ず見つかるよ♪
※最新ランキングを追加更新中!2021年1月更新
アルジおすすめのフォトケーキ第1位 cake.jp 「Pix」より
【デザイン性・写真の画質・ケーキのおいしさ・値段の安さの観点から
購入者目線でまとめました♪
実際に取り寄せて、わかったこと・感想をありのまま伝えます。
気になるお店のケーキを食べてつけているランキングですが
ケーキ店のオーナー様、通販で購入OKな写真ケーキ募集中ですよ♪
リクエストはこちら
皆さんも写真ケーキ(フォトケーキ)で誕生日を祝ってみてくださいね!
- おすすめ高画質な写真ケーキランキングTOP15
- 15位 有限会社とろわふれえる 「フォト付きフロマージュ」
- 14位 苺屋「ピンクのビスキュイ ハートの生クリームフォトケーキ」
- 13位 パティスリーモアオシィー 「生デコドロップケーキ」
- 12位 コムアンプロヴァンス 「写真ケーキ チョコ生クリーム」
- 11位 苺屋 「フルーツ輪切りフォトケーキ」
- 10位 洋菓子ナポレオン アルバムキャレケーキ4piece
- 9位 写真ケーキ店レコロレ 「三種のチョコを使ったショコラトリオ」
- 8位 東京・池ノ上ピエール 「フォトケーキ」
- 7位 スイーツガーデンコパン 「とろけるガトーショコラ」
- 6位 洋菓子のミロ 「バースデーケーキ」
- 5位 写真ケーキのコシジ洋菓子店 「フォトケーキ」
- 4位 EPANOUIR 「PHOTOCAKES」
- 3位 シェリーブラン 「フォトケーキ」
- 2位 CAKE EXPRESS 「インスタグラム風フレーム写真ケーキ」
- 1位 cake.jpオリジナル 「フォトケーキPix」
- 【番外編】おもしろい立体ケーキ+写真ケーキ
- 写真ケーキを選ぶ時のポイント
- 写真ケーキの選び方(まとめ)
- みんなが買ってる楽天市場の人気写真ケーキ・ランキング20
おすすめ高画質な写真ケーキランキングTOP15

・4号又は5号サイズを実際に取り寄せて比較
・ネット通販で誰でも買える人気の写真ケーキを紹介
・TVで紹介された話題のケーキをピックアップ
・幅広いケーキのデザインを網羅
①使用するプリンターの性能
②使用する写真の画質
各ケーキ屋さんによって導入しているプリンターは違います。
「どのくらい綺麗に印刷ができるのか」に着目して写真ケーキを見ていきます。

写真ケーキの画質はこの2ポイントで
どれぐらい綺麗に仕上がるかが決まります!
15位 有限会社とろわふれえる 「フォト付きフロマージュ」
有限会社とろわふれえるのフォト付きフロマージュは、3色のソースがトッピングされた小さな写真がワンポイントのデザインが可愛いケーキです!!
写真の土台は直径約6cmと小さめ。ケーキサイズは12.5×14cmのワンサイズです。
ホワイトチョコレートなので、甘いけど小さいので無理なく食べれます。
写真は小さいですが、3色のソースとマッチしていてデザインとしても
写真の小ささが気にならず、逆に可愛さを際立たせてくれます。
バラのチョコレートをトッピングできるのも嬉しいポイントです。
年配の方など、「私の顔あんまり大きく写真にしないで~」と言いそうな人に
ピッタリの可愛い大きさのフォトケーキ。
わずかではありますが洋酒が少々含まれていますよ。
レモン、イチゴ、ブルーベリー、パッションと様々なフルーツが使われています。
写真ケーキ初挑戦の恥ずかしがり屋さんへのプレゼント用におすすめです。
14位 苺屋「ピンクのビスキュイ ハートの生クリームフォトケーキ」
TV番組「王様のブランチ」でも紹介された可愛いハート型の写真ケーキ。
明るい画像を使用すると画質が鮮明で綺麗に印刷されます。
ピンクでハート型なので、女の子に喜ばれるキュートさが光るデザインケーキです。
ハート形をした写真ケーキは、数少ないので可愛いさを求める方におすすめです!
冷凍で届くので、解凍して食べましょう。ビスキュイ生地がもろいこと、トッピングのハートが割れやすいので到着後は早めに食べられることをおすすめします。
フルーツケーキが良い人にはフルーツが物足りないかもしれませんが
お手頃な価格で可愛い写真ケーキを楽しみたい人にピッタリです!
13位 パティスリーモアオシィー 「生デコドロップケーキ」
パティスリーモアオシィー生デコドロップケーキは、仕上げに自分でチョコレートソースをかける高画質写真ケーキです。
最小サイズは4号(2~3人用)、5号(3~5人用)、6号(5~8人用)の3つの
サイズ展開があります。
お子さんと一緒に作業をして写真ケーキを楽しみたい人におすすめ♪
スポンジの生にはイチゴのコンポ-トが挟まれているので、チョコレートソースを邪魔しないフルーツの香りを楽しめます。
写真ケーキとしては、写真のサイズが小さいめでワンポイントに。
チョコレートのソースが茶色く目立っているので、写真プレートの配色もあらかじめ
考慮して写真を選ぶことをおすすめします。
12位 コムアンプロヴァンス 「写真ケーキ チョコ生クリーム」
コムアンプロヴァンスの写真ケーキ生チョコクリームは、フレッシュクリームとベルギー産のチョコレートを楽しめる写真ケーキです。
写真の印刷品質は、ややインクの粒が見えるような粗さが気になる人もいるかな?
最小サイズは4号(2~3人用)、5号(3~5人用)、6号(5~8人用)の3つの
サイズ展開があり、小さいサイズにも対応しています。
写真は直径10㎝の大きいクッキーにプリントされます。
ケーキから簡単に取れるので、写真部分を傷つけることなく切り分けられます。
きれいなチョコレートの生クリームとチョコスポンジの層に苺が挟まれています。
チョコレートのしっとりしたスポンジが美味しいケーキですよ。
「写真プリントもほしいし、本格的なチョコレートケーキも食べたい!」
そんな欲張りさんにおすすめします♪
11位 苺屋 「フルーツ輪切りフォトケーキ」
輪切りのフルーツがポップな印象♪とにかく可愛いケーキ。
女性ウケ抜群のこの可愛さ…最強のインスタ映え・モテケーキです。
フルーツに目が釘付けになってしまいますね(笑)
写真を選ぶ際はゴチャついて見えない映りのものを選びましょう。
できれば、明るめの写真を選ぶのをおすすめしますよ!
フルーツの好き嫌いがない人に喜ばれます♪
ケーキとしてもフルーツのジューシーさのおかげもあり、口の中が
甘くどくなりすぎず美味しいです!!
オプションでメッセージが20文字まで描いてもらえます。
いつもと違った誕生日ケーキで驚かせたい人はぜひ。
10位 洋菓子ナポレオン アルバムキャレケーキ4piece
洋菓子ナポレオンのアルバムキャレケーキ4pieceは7㎝角のケーキが4つ並んでいるおしゃれなインテリアのような高画質写真ケーキです。
写真ケーキ3つとメッセージカードのケーキ1つの4つがあり、思い出をケーキにするのに適しています。写真部分はやや甘さが強めです。
送料は一律¥1,100とやや高めですが、ケーキ総合通販サイトCake.jpから購入できるので、ポイントやキャンペーン等を組み合わせて、安く購入できる場合も。
1つに写真を選ぶ必要がないので、複数の写真(+メッセージ)をケーキにしたい時に
おすすめです。
メッセージを入れることで、4つ並べてもゴチャっとせずシンプルなおしゃれさが
カッコいい!
定番の丸いホールケーキに飽きた方、新しい感じのケーキをお探しの方におすすめです。
カップル、結婚記念日など、今までの思い出写真をケーキにしたい時にぜひ試してみてください。オトナ可愛いですよ♪
9位 写真ケーキ店レコロレ 「三種のチョコを使ったショコラトリオ」
写真ケーキ店レコロレの三種のチョコを使ったショコラトリオは、3種のチョコが使用されているのでチョコ好きにはたまらない写真ケーキです。
なめらからチョコレートムースとムース内のホワイトチョコレートとサクサクのミルクチョコレートクランチが使用されています。
ベリーや花の装飾がとても可愛くて、ケーキを見て思わず「なにこれッ可愛い~!!」と声があがるほどでした。
写真がただ一面にプリントされているだけじゃ物足りない方や、華やかで可愛さがある写真ケーキを探している方におすすめです。
写真ケーキ店レコロレの三種のチョコを使ったショコラトリオはチョコレートが好きな人にぜひプレゼントしたい。
おいしさと、デザインの可愛さを兼ねそろえた写真ケーキです。
8位 東京・池ノ上ピエール 「フォトケーキ」

東京・池之上ピエールのフォトケーキはパティシエの本格的なデコレーションがされている本格派なスイーツ写真ケーキです。
サイズ展開:S、M、Lの3サイズから選べます。
写真の印刷面はやや小さめです。
美しく盛られたフルーツと、周りを囲むビスキュイ生地が特徴的で、見た目がとにかく可愛いです!
またケーキをカットすると、スポンジが縦巻きにされており、断面もインスタ映え。
写真で驚き、ケーキカットで更に驚く!サプライズの2段構造だ♪
通常のケーキとちがって縦巻きにスポンジが敷かれているのでたっぷりのイチゴとクリーム
の層に仕上がっています。
写真だけではなく、チョコレートプレートに文字を入れて付けてくれるので、メッセージを乗せたい場合にも適していますよ♪
可愛さ・お洒落さを重視したい女性へのプレゼントにおすすめです!
イラストの印刷もOKですよ!
7位 スイーツガーデンコパン 「とろけるガトーショコラ」

スイーツガーデンコパンのとろけるガトーショコラは楽天ランキング1位を受賞した人気の高画質
写真ケーキです。
写真ケーキとしては、写真部分が小さく、ケーキとの一体感が少ないため写真プレートを含めたデザイン重視としては少しマイナス。
ただし、「写真は飾りのパーツ程度でOK」と考えている方には、写真プレートがツヤっとした仕上がりで非常に高画質です。
とろける濃厚なガトーショコラは、チョコレート好きにはたまりませんよ。
冷凍されているので、食べる10時間前には冷蔵庫でゆっくりと解凍するようにしましょう。
また、4号から10号までサイズがあるのでサイズ展開も豊富です。
6位 洋菓子のミロ 「バースデーケーキ」

洋菓子のミロのバースデーケーキは1歳の赤ちゃんが食べられる高画質写真バースデーケーキです。
通常のケーキとは違い乳製品やはちみつが不使用なので、苦手な人でも安心です。
豆乳クリームで作られているので、赤ちゃんでも食べられることが最大の特徴です。
しかも、数字の1のろうそくがついているので、1歳をむかえる赤ちゃんのケーキにぴったりです。
赤ちゃんのファーストバースデーケーキに洋菓子のミロのバースデーケーキがマッチしていると言えるでしょう。
豆乳クリームの味が好きな方や、小さなお子さんが食べられる写真ケーキをお探しの方におすすめです。
★印の評価では表しきれませんが、材料に配慮が行き届いた写真ケーキを選ぶなら、
間違いなくミロの写真ケーキです。
5位 写真ケーキのコシジ洋菓子店 「フォトケーキ」

写真ケーキのコシジ洋菓子店は、楽天ランキング1位常連の高画質フォトケーキを
扱う写真ケーキの中でも有名なお店です。
生クリームケーキ、チョコケーキは四角形と丸形から選べます。
👇こちらがスタンダードな丸形5号サイズのケーキです。
四角6号サイズだとこんな感じです👇フレームのフルーツが華やかです♪
サイズが大きくなるとフレームのフルーツの量が増えて配置が変わります!
ツヤっとした潤いのある写真は、砂糖とコーンスターチでできたシートに写真が印刷されていて、
表面をジャムでコーティング。
食品衛生法で安全とされている体に害のない食用インクを使用。
いちばん大きい四角形ケーキ(13号)は、写真サイズが最大27cm×13cmの
サイズまで印刷可能なのでウェディングケーキ、イベント用のケーキにもおすすめです!
注文から最短2日で受け取れるので急なサプライズにも向いた写真ケーキです!
お急ぎでもまだ間に合うかもしれませんよ!
当日の午前中までに注文して写真確認が済めば翌日に出荷してもらえます。
4位 EPANOUIR 「PHOTOCAKES」

EPANOUIRのPHOTOCAKESは、フルーツたっぷりで豪華な高画質写真ケーキです。
明るめ+コントラストのハッキリした画像を使うことで発色良く印刷可能です。
スポンジケーキとサクサクのクッキー生地が使われています。
4号サイズ(12cm)なので、2人~4人で楽しむことができます。
6種類のケーキがあるので、写真の形や好みの味を選ぶことができますよ。
- 丸くて真っ白なケーキ
- 丸いチョコレートケーキ
- 丸いお砂糖不使用のケーキ(低カロリー)
- 四角くて真っ白なケーキ
- 四角いチョコレートケーキ
- お砂糖不使用の四角いケーキ(低カロリー)
大きい写真ケーキではなく、小さめの食べきりやすい写真ケーキを購入したいときにおすすめです。
ケーキ自体にしっかり高さがあり、見た目もホールケーキらしい華やかさがあります。
4号サイズから写真ケーキが作れるお店が自体が少ないので、覚えておきたいお店です。
カップルなど少人数で食べたい時・
友人宅や宿泊先への持ち込みなど、食べ残せない場所でのサプライズにオススメです♪
送料無料なので、少しケーキの値段が高いと感じる人でも送料がかからない分、はじめての写真ケーキ注文をしようと考えている人にもピッタリな写真ケーキです。
小さくカットされたフルーツも色味が良く、お子さんの写真ケーキデビューにピッタリな可愛らしいデザインのケーキです。
3位 シェリーブラン 「フォトケーキ」

シェリーブランのフォトケーキはクリームを選ぶことができる写真ケーキです。
普通の生クリーム・チョコレートクリーム・イチゴクリームから選べるので、好みのクリームを選べるのが嬉しいポイントです!!
白はスタンダードで綺麗、ピンクは可愛らしく、茶色はクッキリとした仕上がりの
イメージになります。同じ写真でも仕上がりの雰囲気が変わりますね♪
マカロンは壊れやすいため、ケーキ箱にしっかり固定されプチプチで梱包された
状態で届きます。
解凍してからご自身でトッピングをする必要があります。
一緒にマカロンを飾って楽しめるので、マカロンつきのケーキは小さいお子さんが
いるママさんに人気のある写真ケーキです。
デザインが特徴的なので、1度見れば忘れない印象的な写真ケーキです。
マカロン不要な方も、デザイン違いのフォトケーキを多く扱っているので要チェックです!
4号から10号まであり大人数にも対応しているので、職場での送別会や、
記念日や、イベントなど思い出として印象付けたい時におすすめです。
2位 CAKE EXPRESS 「インスタグラム風フレーム写真ケーキ」

CAKE EXPRESSのインスタグラム風フレーム写真ケーキはテレビでも紹介されたことがある話題の高画質写真ケーキです。
コメントなどの細かい文字に耐えられるレベルの画質ですが
目の悪い人や、年配の方には読みにくいですが、インスタグラムをイメージした
テンプレートのデザインとして、文字部分の画質には妥協が必要かもしれません。
インスタグラムの投稿のように写真にハッシュタグやいいねがついているので、
非常にユニークなケーキでサプライズと言えばこのケーキでしょう。
インスタグラムが好きなカップルや友達の記念日に購入すればウケること間違いありません。
ケーキで作ったスマホ風の見た目が最高に可愛いですね♪
普通の写真ケーキではなく、一風変わったデザイン性のある写真ケーキなので、
文字入りのサプライズを仕掛けたい人におすすめ!
ぜひ皆さんにも人生で一度は注文して楽しんで頂きたいケーキです。
好きなハッシュタグをつけてみんなで盛大にお祝いしちゃいましょう♪
1位 cake.jpオリジナル 「フォトケーキPix」
TV番組「王様のブランチ」や「ばりはや」でも紹介された写真ケーキ。
ツヤっと潤いのある画質でプリントがとても美しいです。
食材に直接プリントできる高機能印刷機を使用されているので、画質の粗さや
土台との間のたわみなどがありません。
まわりのフルールはイチゴ、黄桃、グレープフルーツ、ブルーベリーと華やかで
色合いも美しく写真映えします。
スポンジ生地もしっとりと美味しく、総合的に老若男女問わず喜ばれるケーキなら
Cake.jpのPixは外せません。
味・量・見た目・プリント品質・価格など総合的なバランスが良いです!
ケーキの大きさによってフルーツの盛り付け(配置)が変わるので、
何号のケーキにするかサイズを決めてから、購入者のレビュー写真やコメントをご参考にされる
とわかりやすいですよ♪
▼3号サイズ(直径9cm)
👇1~2名様向け
▼7号サイズ(直径21cm)
👇8~10名様向け
細かい話ですが、cake.jpオリジナルのケーキトレーは皿に移しやすいように
設計されていて、配慮がうれしいです。
高品質なフォトケーキをお探しの方はぜひ。僕のイチオシです!!

じゃじゃーん
母の誕生日は第1位のPixでお祝いしました~♬
4号のサイズ感はこんな感じ!
直径12cmで2~3名様向け。
小さめだけど4等分に切って食べたよ~
←浮かれてる僕
【番外編】おもしろい立体ケーキ+写真ケーキ
立体動物写真ケーキ パンダ・くま・うさぎ・いぬ(5号/直径15cm)
番外編として紹介したかったのがこちらの写真つき立体ケーキです!
ケーキの中は苺がサンドされています♪

写真ケーキと立体ケーキが合体!
着ぐるみみたいな見た目がとっても可愛いですよね♪
「いぬ」はチョコ味ですね。動物のパーツのチョコは壊れやすいので
破損防止のため別添えで届くので、写真を見ながらケーキの上にのせます。
トッピング簡単ですよ~♪
これはインパクト大のサプライズになりそうでしょう?!
写真ケーキを選ぶ時のポイント


写真ケーキを選びのポイント3つをおさえておこう!
写真ケーキを注文する前のポイント
- ケーキの種類で選ぶ
- ケーキの大きさ
- 写真の調整(サイズ・画質)
土台のケーキの種類は?

▼写真ケーキによく使われるケーキ

生クリーム(白)かチョコクリーム(茶)の2種類からで
選べるお店が圧倒的に多いよ♪
- ショートケーキ(生クリーム)
- チョコレートケーキ(ショコラ)
- チーズケーキ
- フルーツタルト
写真ケーキの土台は、食べる方の好みに合わせて選びましょう。
肝心のケーキが好みの味でなければプレゼント相手にも
真の意味で喜んでもらえないので、見た目だけを重視しすぎないように
気をつけましょう!
プレゼント相手の好きな味のクリームや、フルーツが使われたケーキを探して
選ぶことで、見た目・味の両方を喜んでもらえるように選びましょう。
ケーキの大きさ・写真印刷の大きさ
ケーキの大きさは十分でしょうか?
写真ケーキの写真プレート部分は、写真の端をクリームやフルーツで囲んでトッピングするので、
ケーキの直径よりもひと回り小さく作られています。
特にフルーツがたっぷりのケーキは写真サイズが小さくなります。
写真の大きさで判断せず「何人で食べるのか?」ケーキの号数を基準にして
注文するサイズを決めましょう。

家で作ってみたい人向けに写真ケーキの「写真プレートだけ買える印刷サービス」もあるよ。気になる方はチェックしてみてね♪
ケーキを実際に食べる人数にちょうど良い大きさのケーキを選びましょう。
大きすぎるケーキを購入してしまうと、食べ切れずに残ってしまいます。
美味しく食べられる量の写真ケーキを注文しましょう。
写真をトリミングする
写真ケーキを選ぶ際には、写真の形を意識すること
写真ケーキの土台によって、写真の形が四角だったり丸だったりと様々です。
ケーキを選んでから、フレームになるフルーツで顔が隠れてしまわないように
写真の大きさを調整し、写真の不要な部分をトリミングしましょう。
大きなサイズのケーキを注文する場合、画像を拡大して使用すると画質が荒くなってしまい、顔がボヤケてしまうことが多いので気をつけてください。
夜景など写真自体が暗い場合は、印刷も見えにくくなりがちです。
明るめの写真や、コントラストを少し強めるとキレイに見えますよ。
写真ケーキの選び方(まとめ)


写真ケーキのおすすめランキングTOP15を紹介してきました。


写真ケーキの魅力とオススメの理由がみんなに伝わったかな?
写真ケーキも画質の良し悪し以外にも、各店で違いがあるので好みや状況にあっている
写真ケーキを選んでみてくださいね♪
写真ケーキに使う「画像」を選ぶときは、写真の形や、大きさを意識するのがポイントです。
今年は失敗のない「美味しい」「高画質な写真ケーキ」を注文して、誕生日や記念日のサプライズケーキをカッコよくプレゼントして自慢しちゃいましょう!
誕生日ケーキとしてや、クリスマスケーキとして、写真ケーキを知ることで
サプライズの幅が広がりますよ~!
みんなが買ってる楽天市場の人気写真ケーキ・ランキング20
写真ケーキやサプライズケーキの最新の売れ筋人気ケーキも要チェック! (ランキングは自動で変動します)- 写真ケーキ(フォトケーキ)
- イラストケーキ
- 立体ケーキ
- キャラクターケーキ


楽天市場で買えるサプライズ系ケーキ限定の
人気ケーキランキング1位~20位はこんな感じ!
ほしいサイズがあるか確認してみてね♬
コメント